脳を騙してダイエット!!
- 2013年10月30日(水)
- ダイエット豆知識
こんにちは!柴田モンキーです!
皆さん、最近食べすぎていないですか?
満腹感が欲しい!!けど、痩せたい!
と言う方にオススメの脳を騙す
ダイエットを紹介したいと思います!!。
脳をだまして満腹感を得て
ダイエット中の大敵“空腹”を上手に紛らわす方法は3つあります!
(1)よく噛んでゆっくり食事をすること
食べ物をよく噛むことで、噛んだ刺激が咀嚼中枢を通り
結節乳頭核という場所へ届きます。
この部分では、食欲を抑えて、少量の食事でも満足感を与える効果がある
“ヒスタミン”という物質を作りだしてくれますので、食べすぎを防ぐことができるのです。
また、よく噛むことで小顔効果も得られますので
次の食事から試してみてはどうでしょう? ?
(2)甘いものを少しだけ摂取する
カロリーが低いものでお腹を満たしても、脳は糖分を求めますので
完全な満腹感を得ることはできません!。
それに、ダイエット中だから甘いものはNGということはありません!
飲み物にメープルシロップやはちみつを少し混ぜたり
チョコをひとかけ食べることで満たされますので試してみてください。
(3)豆乳を飲む
豆乳には満腹中枢を刺激する働きがあります。
食事の30分前に飲むことで、過食を抑えることができるだけでなく
ダイエット中のストレスによる女性ホルモンの分泌の減少を抑さえ
痩せやすい体質を作ることができます。
と言うようにカラダ仕組みを知ると
意外と簡単にダイエットできるかも知れませんね。
でわ、皆さん無理なく試してみましょう!
以上、柴田モンキーでした!!