パーソナルトレーナーブログ

僧帽筋をサポートして肩こり解消

鈴木です。こんにちは~

肩こり改善には血流を良くする方法がありますが

今日はもう一つ紹介します。

頭や上腕骨を重力に負けないように支えてる筋肉が僧帽筋ですが、

僧帽筋だけが頑張ってもすぐ疲れて肩が凝ってきます。

そこで、周りの筋肉がサポートする事で、僧帽筋の負担が減り、

肩こりを予防出来ます。

サポート出来る前鋸筋や肩甲挙筋などを鍛えると良いですよ。

前鋸筋は肩甲骨を外側に広げる動きで鍛えられます。

プッシュアップでも肘を伸ばす時に意識すると効果がありますよ。

パーソナルトレーニングで肩こり解消ですね。

体験予約・お問い合わせ

お気軽にご予約・お問い合わせください。

お電話で体験予約・お問い合わせ
06-6585-7112

ページトップに戻る