呼吸の大切さ
- 2013年12月7日(土)
- お知らせ | パーソナルトレーニング
鈴木です(^_^)こんにちは~
皆さん自分の呼吸が深いか浅いか気にしたことはありますか?
浅くなってる人が多いと思います。
呼吸が浅いという事は身体の筋肉や細胞が十分な酸素で満たされていない事になります。
軽度、重度はありますが酸欠状態になってます。
筋肉が酸欠状態になると硬直し、柔軟性が無くなり、血流が悪くなります。
その結果、冷えの原因にもなります
なぜ呼吸が浅くなるのでしょう
まず肺の位置、大きさをご存知でしょうか?
鎖骨の少し上あたりから肋骨の底辺近くまで、背骨の真ん中あたりまで及びます
位置、大きさを意識して呼吸を深くしてみましょう(^_^)
呼吸が深くなると筋肉に酸素が行き届き、酸欠による筋肉の緊張からくる
首や肩のコリならそれだけで改善しますし、運動能力も向上します(^_^)
不安感も落ち着くと言われていますよ
酸素カプセルも呼吸が深くなれば
必要ないかもしれませんね(^_^)
皆さんも一度、深い呼吸を意識してみてはいかがでしょうか?(^_^)
KIREIのパーソナルトレーニングでは呼吸法から姿勢も丁寧に指導致します。また、肩こり、腰痛などのお悩みもトレーニングやストレッチによって改善されるお客様が多いです。
お問い合わせお待ちしております。