知っておくと良いダイエットのコツ②
- 2013年12月18日(水)
- ダイエット豆知識 | パーソナルトレーニング
こんにちは!角田です。
前回、一日の食事の量と回数とタイミングの話をしたので、今回は食事の中身についてです。
「痩せたいけど、何を食べればよいかわからない」というような方は多いのではないでしょうか?
なのでわかりやすい食事メニューを選ぶコツをひとつ紹介します。
それは、「できるかぎり加工のすくない、素材の形を残している物を食べる」です。
たとえばハンバーグとステーキならステーキ、だし巻き卵とゆで卵ならゆで卵、パンと米なら米、もっというと米より素材に近い玄米のほうが良いといった具合です。
なのでお店で定食を選ぶ時は、衣がついた揚げ物なんかより焼き魚とご飯にしようって感じで選んでみてはいかがでしょうか?
もっと細かい事も話せばたくさんありますが、そうすると長くなるのでこの辺で(笑)
細かい話しは当店のパーソナルトレーニングで聞いてくださいね。
お待ちしております。