パーソナルトレーナーブログ

知っておくと良いダイエットのコツ

こんにちは!角田です。

 

 

今日は知っておくと良いダイエットのちょっとしたコツについて。

 

 

そもそもダイエットというのは本来、期間を定めてやって一時的に体重が減っても、期間が終われば食生活も元通りでは、体重は戻るどころか前より増えてしまいます。

 

 

いわゆる「リバウンド」というやつですね。

 

 

なぜ前より増えてしまうかというと、ダイエット中に無理な食事制限をすると、生命を維持するために、体は少ないカロリーでも活動できるよう新陳代謝をおとして省エネモードに切り替わり、少ない食事から少しでも多くの栄養を吸収しようとするようになります。

 

 

そんな状態でダイエット期間が終わり食事を元通りにすると、以前と同じ量でも消費しないのに吸収は良い状態なので、すぐに体重は戻ってしまい結果、前よりが増えてしまいます。

 

 

ではどうすればよいのか?

 

 

食べてよい物と食べてはいけない物の知識を身につけ、一生続けてもストレスが無い程度の意識で、それを習慣にしてしまうことです。

 

 

そしてダイエットのコツですが、まず一日を通して食べるものと量が一緒でも食事のタイミングを変えるだけでもダイエットに効果があります。

 

 

朝と昼はいっぱい食べても一日仕事等で活動するので消費しますから大丈夫というのは皆さんご存知かと思いますが、それだけではなく同じ量を食べるにしても、食事の回数を増やすだけでも効果があります。

 
 

体が一回の食事で吸収できる栄養は個人差はありますが決まっていますので、その量を超えると余分な栄養は脂肪として蓄えられます。

 

 

そして同じ量でも食事の間隔が空きすぎると、一番最初に筋肉が分解されてエネルギーに変わりますので筋量が落ち、代謝がわるくなります。

 

 

ですので理想は、こまめに少しずつ食べることです。

 

 

たとえばお昼のお弁当を半分だけ食べて、残りは3時のおやつ代わりにするといった感じです。

 

 

実はダイエット時において小腹が空いた状態というのは良くないんです。

 

 

なので食べないダイエットが逆効果なんですね。

 

 

当店のパーソナルトレーニングではそういった食事の指導もさせていただきます。また系列店STYLEの60日ダイエットコースでは一生使える食事メソッドも付いていますのでリバウンドする心配もございません。

 

 

お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

 

体験予約・お問い合わせ

お気軽にご予約・お問い合わせください。

お電話で体験予約・お問い合わせ
06-6585-7112

ページトップに戻る