エステティックグランプリ勉強会に初参加しましたー。
- 2014年10月9日(木)
- 加圧トレーニング
こんにちは!角田です。
昨日はボスに誘っていただいて、エステティックグランプリの勉強会に参加させてもらいました。
エステティックグランプリとは、エステサロンの技術や接客の向上を目的としたグランプリで、覆面調査官が抜き打ちでお客として店にいき、その評価を競う大会です。
少し業種は違いますが、接客に通じるところはたくさんあるので、勉強会に参加してみた次第です。
今回の勉強会の講師は、大棟耕介さんという、クラウン(ピエロ)として、全国の病院にいる子供たちにボランティアで笑顔を届ける活動されている方で、その業界ではものすごい有名人です。
約1時間ちょっとくらいお話を聞かせていただきましたが、話がものすごくおもしろくて、引き込まれてしまいあっという間の時間でした。
その中で僕が印象に残っているのは、ピエロとしての技術を競う世界大会で優勝されているような方なのに、「僕はこの仕事が苦手だ!」と仰っていたことです。
苦手だからこそ、克服しようを勉強を怠らないし努力をし続けることができるんだ!ということでしたが、なるほどなーと感心しました。
トレーナーとしてこんなこと言っていいのかわからないですが、僕自身人見知りでコミュ障なので、今しているトレーナーの仕事は絶対向いていないだろうなと自分で少し諦めているところがありましたが、大棟先生のこの言葉に少し勇気をもらえた気がします。
努力次第で何とかなる気がしてきました(笑)
そのあとはエステティックグランプリの感想や意見を言い合うディスカッションを5人単位くらいでやりましたが、僕はというと意見というか言葉すらでず、出てきたのは大量の脇汗だけでした(笑)
もっと精進したいと思います。
そんなちょっぴりシャイなトレーナーもいる加圧トレーニングの詳細はこちら!
体験、お問い合わせおまちしております。