パーソナルトレーナーブログ

ダイエット中に頑張って脂質を排除するのは間違っている?

こんにちは!角田です。 今日のテーマは脂質ツꀀについて。

ダイエットを気にされている方にとって脂質というと「油」を想像して敬遠しがちで、油を摂る事をどれだけ控えるかに躍起になっていう方も多いかと思います。

 

しかし良質な油はオレイン酸、αリノレン酸、リノール酸等、身体の中にはいったときに血液を良い状態にしたり脂肪を燃焼しやすくしたり、ホルモンバランスを整えたりとダイエットにも有効な働きをします。

もちろん摂りすぎは良くないですが、要はバランスよく食べるのが一番だということです。

では、具体的にどういった食品に良質な油が含まれているのかといいますと、エキストラバージンオリーブオイル、食塩、油無添加の素焼きナッツ類、サバなどの青魚といったところです。

サラダにかけるドレッシングをオリーブオイルと少量の塩などで食べてみたり、間食を素焼きのナッツに変えてみたり青魚をメニューに加えてみるなど、どれも手軽に手に入るので試してみてはいかがでしょうか。
大阪市城東区の男性経営者のための60日間ダイエットジム

ただ、ダイエット中の間食で食べるナッツは美味しすぎて止まらなくなるので注意が必要ですwww

目安は一日にアーモンドなら10粒から20粒ですよ♪

大阪市城東区の男性経営者のための60日間ダイエットジム

体験予約・お問い合わせ

お気軽にご予約・お問い合わせください。

お電話で体験予約・お問い合わせ
06-6585-7112

ページトップに戻る